2021.6月献立表
-
06月01日(火)
A 献立
・コッペパン
・牛乳
・ミートスパゲティ
・カップも食べられるグラタン
・ハムとほうれん草のサラダ
ーーーーーーーーーー
グラタンの中身は、かぼちゃペーストで甘めなので子供でも食べやすいです。 -
06月01日(火)
B 献立
・コッペパン
・牛乳
・.イチゴジャム
・ニラ玉スープ
・魚すり身カツ
・ジャーマンポテト
ーーーーーーーーーー
魚すり身カツは、焼き魚や煮魚の様なそのままの魚が苦手な子でも食べやすいです。 -
06月02日(水)
A 献立
・玄米入りご飯
・牛乳
・切り昆布のすまし汁
・豆コロッケ
・ソース
・豚肉とキャベツのごま味噌炒め
ーーーーーーーーーー
玄米は、白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できます。 -
06月02日(水)
B 献立
・玄米入りご飯
・牛乳
・マーボー豆腐
・チヂミ
・ささみともやしの中華和え
ーーーーーーーーーー
玄米は、白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できます。 -
06月03日(木)
A 献立
・コッペパン
・牛乳
・鮭団子のクリーム煮
・ハンバーグの照り焼き
・枝豆
ーーーーーーーーーー
鮭団子は、鮭の身と骨を柔らかくすり潰して作られているのでカルシムがたっぷりです。 -
06月03日(木)
B 献立
・ロールパン2個
・牛乳
・オクラ入りトロトロミネストローネ
・白身魚フライ
・ミニ焼きそば
・タルタルソース
ーーーーーーーーーー
焼きそばは、昔からある給食の人気メニューです。 -
06月04日(金)
A 献立
「虫歯予防メニュー」
・ご飯
・牛乳
・味付小魚
・割干し大根の味噌汁
・イカフライ
・ツナとごぼうの胡麻ソテー
ーーーーーーーーーー
割干し大根は切干大根の仲間で歯ごたえがあるのでよく噛んで唾液を沢山出すと虫歯予防になります。 -
06月04日(金)
B 献立
「虫歯予防メニュー」
・ご飯
・牛乳
・味付小魚
・カレー肉じゃが
・サバのよしる干し
・切干大根ののサラダ
ーーーーーーーーーー
今日の献立は、噛み応えのある食材を使っています。
よく噛んで唾液を沢山出すと虫歯予防になります。 -
06月07日(月)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・バチ汁
・かき揚げ
・ひじき豆
ーーーーーーーーーー
バチはそうめんを作る時にできる端の部分で形が三味線のバチに似ている事からこの名前が付きました。
-
06月07日(月)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・豚すき煮
・卵焼き
・海藻春雨の甘酢和え
ーーーーーーーーーー
甘酢和えは甘酸っぱい味付けなので暑くなってくる季節には、ピッタリです。
-
06月08日(火)
A 献立
・コッペパン
・牛乳
・イチゴジャム
・ニラ玉スープ
・魚すり身カツ
・ジャーマンポテト
ーーーーーーーーーー
魚すり身カツには、タラが使われており、キャベツやにんじん等の野菜も入っています。 -
06月08日(火)
B 献立
・コッペパン
・牛乳
・ミートスパゲティ
・カップも食べられるグラタン
・ハムとほうれん草のサラダ
ーーーーーーーーーー
グラタンの中身は、かぼちゃペーストで甘めなので子供でも食べやすいです。 -
06月09日(水)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・マーボー豆腐
・チヂミ
・ささみともやしの中華和え
ーーーーーーーーーー
チヂミは、タレがなくても大丈夫な味付けになっています。 -
06月09日(水)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・切り昆布のすまし汁
・ソース
・豆コロッケ
・豚肉とキャベツのごま味噌炒め
ーーーーーーーーーー
豆には沢山の種類がありますが、今日の豆コロッケは北海道の白花豆という豆が使用されています。
-
06月10日(木)
A 献立
・ロールパン2個
・牛乳
・オクラ入りトロトロミネストローネ
・白身魚フライ
・タルタルソース
・ミニ焼きそば
ーーーーーーーーーー
焼きそばは、昔からある給食の人気メニューです。 -
06月10日(木)
B 献立
・.コッペパン
・牛乳
・鮭団子のクリーム煮
・ハンバーグの照り焼き
・枝豆
ーーーーーーーーーー
鮭団子は、鮭の身と骨を柔らかくすり潰して作られているのでカルシムがたっぷりです。 -
06月11日(金)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・カレー肉じゃが
・サバのよしる干し
・切干大根のサラダ
ーーーーーーーーーー
今日の献立は、噛み応えのある食材を使っています。
よく噛んで唾液を沢山出すと虫歯予防になります。 -
06月11日(金)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・割干し大根の味噌汁
・イカフライ
・ツナとごぼうの胡麻ソテー
ーーーーーーーーーー
割干し大根は切干大根の仲間で歯ごたえがあるのでよく噛んで唾液を沢山出すと虫歯予防になります。
-
06月14日(月)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・玄米ふりかけ
・あさりの味噌汁
・豆腐信田のあんかけ
・豚肉とピーマンのオイスターソース炒め
ーーーーーーーーーー
豆腐信田は、薄揚げの中に鶏肉や野菜が入っています。出汁の味がきいたタレをかけて食べます。 -
06月14日(月)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・米粉チキンカレーライス
・米粉トンカツ
・パインゼリー
ーーーーーーーーーー
給食メニューで大人気のカレーです。 -
06月16日(水)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・もずくスープ
・豚肉の黒蜜かけ
・卵入りゴーヤチャンプルー
ーーーーーーーーーー
ゴーヤチャンプルーは沖縄料理で、ゴーヤやもずくは、沖縄県で沢山とれます。 -
06月16日(水)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・沖縄そば
・豚肉のオニオンソース
・ゴーヤサラダ
ーーーーーーーーーー
沖縄そばは、沖縄県の郷土料理です。ゴーヤは沖縄県で沢山とれる食材です。 -
06月17日(木)
A 献立
・コッペパン
・牛乳
・ズッキーニのスープ
・肉団子のケチャップソースかけ
・ポテトサラダ
ーーーーーーーーーー
ズッキーニはキュウリに似ていますが実は、かぼちゃの仲間です。 -
06月17日(木)
B 献立
・米粉豆乳パン
・牛乳
・卵入りコーンスープ
・野菜餃子
・とろ~りグラタン
ーーーーーーーーーー
とろ~りグラタンのチーズは、牛乳ではなく植物から作られたチーズを使用しています。 -
06月18日(金)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・わかめふりかけ
・鮭ちゃんちゃん風フライ
・大阪しろ菜の煮びたし
ーーーーーーーーーー
鮭ちゃんちゃん風フライ
は、北海道の郷土料理の鮭のちゃんちゃん焼をイメージしたフライです。 -
06月18日(金)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・ジャガイモの塩こうじ煮
・赤魚の西京焼き
・茎わかめともやしのピリ辛和え
ーーーーーーーーーー
白みそへ、みりんやお酒などを加えて味噌床を作り、魚の切り身を漬け込んだものを“西京味噌漬け”と言い、それを焼いた料理が“西京焼き”です。 -
06月21日(月)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・米粉チキンカレーライス
・米粉トンカツ
・パインゼリー
ーーーーーーーーーー
給食メニューで大人気のカレーです。
-
06月21日(月)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・玄米ふりかけ
・あさりの味噌汁
・豆腐信田のあんかけ
・豚肉とピーマンのオイスターソース炒め
ーーーーーーーーーー
豆腐信田は、薄揚げの中に鶏肉や野菜が入っています。出汁の味がきいたタレをかけて食べます。 -
06月22日(火)
A 献立
・コッペパン
・牛乳
・レーズンクリーム
・モロヘイヤのスープ
・コーンシュウマイ
・かぼちゃのソテー
ーーーーーーーーーー
日本のかぼちゃは夏にたくさんとれます。 -
06月22日(火)
B 献立
・ミルクツイスト
・牛乳
・チリビーンズ
・カボチャコロッケ
・さくらんぼ
ーーーーーーーーーー
さくらんぼは食用の桜の実で、「桜桃 おうとう」とも呼ばれます。
-
06月23日(水)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・沖縄そば
・豚肉のオニオンソースかけ
・ゴーヤサラダ
ーーーーーーーーーー
「沖縄慰霊の日」です。戦争で亡くなった多くの沖縄の人を思い、平和を願う日です。 -
06月23日(水)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・もずくスープ
・豚肉の黒蜜かけ
・卵入りゴーヤチャンプルー
ーーーーーーーーーー
「沖縄慰霊の日」です。
豊中市と沖縄市は兄弟都市です。 -
06月24日(木)
A 献立
・米粉豆乳パン
・牛乳
・卵入りコーンスープ
・野菜餃子
・とろ~りグラタン
ーーーーーーーーーー
とろ~りグラタンは、植物から作ったチーズを使用していますので、牛乳を使用していないグラタンです。 -
06月24日(木)
B 献立
・コッペパン
・牛乳
・ズッキーニのスープ
・肉団子のケチャップソースかけ
・ポテトサラダ
ーーーーーーーーーー
ズッキーニはキュウリに似ていますが、かぼちゃの仲間です。 -
06月25日(金)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・ジャガイモの塩麴煮
・赤魚の西京焼き
・茎わかめともやしのピリ辛和え
ーーーーーーーーーー
白みそへ、みりんやお酒などを加えて味噌床を作り、魚の切り身を漬け込んだものを“西京味噌漬け”と言い、それを焼いた料理が“西京焼き”です。 -
06月25日(金)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・ワカメふりかけ
・五目汁
・鮭ちゃんちゃん風フライ
・大阪しろ菜の煮びたし
ーーーーーーーーーー
鮭ちゃんちゃん風フライ
は、北海道の郷土料理の鮭のちゃんちゃん焼をイメージしたフライです。 -
06月28日(月)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・ワカメの味噌汁
・アジの南蛮漬け
・豚肉のしぐれ煮
ーーーーーーーーーー
アジはEPA、DHAが豊富で、ビタミン類、ミネラル類など美容と健康を維持するのに必要な栄養素もたくさん含んでいます。 -
06月28日(月)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・厚揚げの中華煮
・ニラ饅頭
・バンバンジー
ーーーーーーーーーー
ニラは、にんにくや玉ねぎと同じにおいの成分が入っていて、体の疲れを取ってくれます。
-
06月29日(火)
A 献立
・さつまいもパン
・牛乳
・チンゲン菜のスープ
・フランクフルトソーセージ
・ケチャップ
・ひじきスパゲティ
ーーーーーーーーーー
ひじきは、ワカメや昆布と同じ仲間です。
-
06月29日(火)
B 献立
・コッペパン
・牛乳
・チョコレートクリーム
・ミルク煮
・お魚ナゲット
・ビーンズサラダ
ーーーーーーーーーー
ビーンズは英語で豆の事です。
今日のサラダには、大豆が沢山入っています。
-
06月30日(水)
A 献立
・ご飯
・牛乳
・昆布の佃煮
・冬瓜のすまし汁
・ごぼうのミンチカツ
・ニンジンサラダ
ーーーーーーーーーー
冬瓜は夏が旬の野菜ですが、日持ちがよく冷暗所で保存すれば冬まで貯蔵できることからこの名が付けられたそうです。 -
06月30日(水)
B 献立
・ご飯
・牛乳
・彩りにゅう麵
・鯖の塩焼き
・豚肉の生姜炒め
ーーーーーーーーーー
鯖にはDHAが含まれており、DHCは、アルツハイマー病や認知症を予防したり、血液中の中性脂肪を減らしたりする効果もあります。